さいたま市の素敵な未来のために・・・
Saitama City Mayoral Election Information Square


トップページへ

 

さいたま市長選挙にアクセスする会

 
 

全立候補予定者への公開質問

 
 

投票に行こう!
キャンペーン

 



立候補者

(2001/05/20現在)

相川宗一(58)
前・浦和市長

岡真智子(53)
現・埼玉県議会議員

新藤享弘(68)
前・大宮市長

高瀬広子(43)
現・大宮市議会議員

高橋秀明(44)
埼玉県知事特別秘書

沼田道孝(48)
税理士

山口節生(51)
不動産鑑定士

吉田一郎(37)
ジャーナリスト

(50音順・敬称略)


立候補予定者の
プロフィール

サイト内検索

  Help



  開質問  
  Open Letters  
 
−第1回−
第2回>>

次へ
Q1 さいたま市を、どんなまちにしたいとお考えでしょうか。また、それを実現するためにどのような方法をお考えでしょうか。(150字以内)  
相川宗一氏

人と緑が調和する人間優先都市。良好な生活環境を実現し、生産者・利用者の声が反映され、大切にされていると実感できる市民に理想の都市を実現したい。都市機能の充実は勿論、行政の在り方を予算主義から決算主義への転換、行政の評価システムや外部監査システムを導入し、市民の声に迅速・柔軟に対応できるような行政へと再構築する。

岡真智子氏

ストレス社会とも呼ばれる現代「憩いと癒し」を与えてくれる「せせらぎと緑・助け合える福祉」が21世紀のまちづくりの条件です。この条件を充たすため、市民が資源の観点で「パブリック・コメント」を全て分野に導入し、環境と福祉に関し国際的な評価をえられる、生活文化モデル都市をめざします。

新藤享弘氏

・将来にわたり、市民が安心した暮らしができ、働き、学び、憩うことのできる自立都市です。21世紀都市にふさわしい業務、生活、自然のバランスのとれた都市の形成です。そして、身近なまちの住みやすさとともに、人が集まってきたいような「ときめき」のある「まち」をつくります。・市民参画による英知の結集と、PFI等の新たな手法により、まちづくりを勧めます。

高瀬広子氏

すべての質問に100字〜150字以内との文字指定がありましたが、この文字数で私の真意をお伝えすることは無理だと判断いたしました。言葉を選べば選ぶほど、読む方に不誠実であるように思えます。できることなら、私のHPをお読みいただきたく思います。

高橋秀明氏

いろいろな人がいながら、すべての人があたりまえに暮らしていけるまちにしたいと思います。大量消費社会の反省に立ち、生活者の立場で、一人一人が少しずつ我慢しながらみんなの良いまちをつくり、環境をつくり、快適な都市を築きます。また、埼玉都民ではなく、さいたま市民として誇りの持てるまちにし、埼玉のステータスを高めます。

沼田道孝氏

くらし、福祉を優先にしたさいたま市を目指します。そのため、市民サービス、福祉水準を旧3市の高い方に合わせ、公共料金の値上げになる地域はつくらないことを基本に、全国に誇る福祉都市をつくります。その上で、市民参加条例、まちづくり基本条例を制定し、適切な規模の「まちづくり住民協議会」を設置し、市民参加のまちづくりを進めます。

山口節生氏

豊かな市民生活の実現。「21世紀の新文化教育都市」「公平、公正都市」。市政は予算、人、風土の三面から成り立つ。予算の側面では公正を基本原則とした働く人々の心を大切にし三市の風土を融合した政策を目指す。人権と情報公開を新側面から見直す。新しい労働組合の支援を取付ける。循環型社会を形成する。

質問一覧へ次へ


Copyright:さいたま市長選挙にアクセスする会.
All Rights Reserved.