さいたま市の素敵な未来のために・・・
Saitama City Mayoral Election Information Square


トップページへ

 

さいたま市長選挙にアクセスする会

 
 

全立候補予定者への公開質問

 
 

投票に行こう!
キャンペーン

 



立候補者

(2001/05/20現在)

相川宗一(58)
前・浦和市長

岡真智子(53)
現・埼玉県議会議員

新藤享弘(68)
前・大宮市長

高瀬広子(43)
現・大宮市議会議員

高橋秀明(44)
埼玉県知事特別秘書

沼田道孝(48)
税理士

山口節生(51)
不動産鑑定士

吉田一郎(37)
ジャーナリスト

(50音順・敬称略)


立候補予定者の
プロフィール

サイト内検索

  Help



  開質問  
  Open Letters  
 
−第1回−
第2回>>

前へ
Q5 この他に、独自の政策等がございましたらお聞かせください。(200字以内)  
新藤享弘氏


1.自然との共生づくり・「緑の街道」の創出2.奥行きのある町並みづくり・個性ある多極分散型の都市づくりの推進、埼京線の宮原・上尾方面への延伸3.活力ある産業づくり・産学協働の推進、企業やコンベンション事業の誘致・振興4.郷土を愛する人づくり・大学や大学院の誘致・設置、「交通博物館」の設置5.いつも元気な健康づくり・地域スポーツクラブの育成、「市民の日」の制定6.身近で便利なサービス体制づくり・市役所の土日開庁、自動交付機増設

高瀬広子氏

すべての質問に100字〜150字以内との文字指定がありましたが、この文字数で私の真意をお伝えすることは無理だと判断いたしました。言葉を選べば選ぶほど、読む方に不誠実であるように思えます。できることなら、私のHPをお読みいただきたく思います。

高橋秀明氏

文化に立脚した、個性ある経済性に優れた自治行政を行うため、トップマネージメント機能を強化します。市の経営方針を決定する「経営戦略会議」と企業の執行役員に当たる「シティー・マネジャー」制度を設け、権限と責任の明確化、市政のスピードアップを図ります。来年のワールドカップ・サッカー大会は、市民とともに盛り上げていきます。

沼田道孝氏


今回の合併は、市民の意向も聞かずに行われた。そのため事務一元化でも、市民サービスの水準は低い方に、市民負担は高い方に合わせれるものに。新市建設計画も大規模開発が中心になっており、不況の中で市民の暮らし、福祉を守る立場で徹底した見直しをはかる。積極的なリーダーシップで市政の転換をはかり、福祉型の公共事業推進で地域経済再生と福祉充実を両立させてゆく。

山口節生氏

★浦和、大宮、与野の職員、住民の早期融和をはかるためグループでの職員全員との面談を市長が直接6カ月以内に行う★醜い派閥をなくす★市役所職員の盆暮の贈り物も倫理的に自主規制させ、利権と結びつかせない★市役所職員と市民に市政改革のアイデアを募集し、意見には提案料、報奨金を出す制度を新設する。よい意見には幹部登用の道を開く★市長が毎月市民の家庭訪問をし、公報に載せる★内申書は廃止し理想の自由教育を目指す

相川宗一氏

自らが経営者であった経験を生かし、さいたま市に都市経営の手法を導入する。そのための委員会とアクションプログラムを策定。「市民の立場に立った、効率と成果の追求」という明確な基準のもとで、地域的偏りのない、公平で公正な市政を確立して、無駄を省き、税の有効利用を図る。財政面では、行政内部の非効率部分の見直しとともに、公共事務事業を民間に委ねるPFI手法の積極的な導入で、行政のスリム化を進め、地域経済の活性化につなげる。

岡真智子氏

大型公共事業の導入を競う合併バブルではなく、「せせらぎと緑・ホッとできる終の棲家と言えるまちづくり・市民が財産、市民が資源」を基本に、環境福祉分野で世界から注目される生活文化モデル都市を目指します。市民からの提案をつのる「パブリック・コメント」を実施し、また適材適所の人材活用を行い行政効率を高めます。生活文化モデル都市を支える、ソフトに重点を置いた市民参加による生活文化産業の育成に努めます。

前へ質問一覧へ


Copyright:さいたま市長選挙にアクセスする会.
All Rights Reserved.